ちょっと勉強

治療室TERA、オンラインセミナーに参加する

こんにちは😊 治療室TERAです🌏 東京都では新型コロナウイルス感染者が日を追う毎に増加し、この1か月でどのくらい自粛出来るか、耐えきれるかというヒシヒシとした肌感覚を感じております。 治療室TERAも町田市から極力出な … [続きを読む]

治療室TERAのお薦め図書

こんにちは😊 治療室TERAです🌏 4月に入りました。 新型コロナウイルス対策等で心落ち着かない皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 自宅にて自粛の方々は衣替えや掃除など頑張っていらっしゃるようで、不要衣類のゴミ出し日には … [続きを読む]

治療室TERAの医学に親しむお勧め図書

こんにちは😊 治療室TERAです🌏 新型コロナウイルスによるイベント、セミナー自粛で急に時間が出来た為、以前から気になっていた本を読みました。 「どこからが病気なの?」市原真著 ちくま文庫 この本、中高生向けに書かれたよ … [続きを読む]

治療室TERA、「災害医療ゼミナール」に参加します

こんにちは😊 治療室TERAです🌏 去年の話になりますが、こちらのセミナーに参加して参りました😊 このセミナーは今年通年で行われるコースの第0回という開催。 神奈川鍼灸師会と東京都鍼灸師会の公認自主勉強会ですが、学生でも … [続きを読む]

治療室TERA、講演会に参加して参りました

こんにちは😊 治療室TERAです🌏 母校で講演会の案内が来た為、治療の合間に猛烈ダッシュで参加して参りました。 母校卒業から早13年、駅周辺はすっかり変わり、毎回迷子になりそうになりながら会場へ到着。 在校生と共に貴重な … [続きを読む]

ファシア

こんにちは😊治療室TERAです🌏 TV番組でファシアの紹介がされておりました。 ファシアとは? Fasciaの定義は国際的にも議論中です。 1つは「筋膜Myofasciaに加えて腱、靱帯、脂肪、胸膜、心膜など内臓を包む膜 … [続きを読む]

自律神経訓練法とは⁉️

こんにちは😊 治療室TERAです🌏 先日のセミナーで少し自律神経訓練法に触れましたが、この訓練法は何か⁉️ 自律神経訓練法とは、1932年にドイツの精神科医ヨハネス・ハインリヒ・シュルツによって創始された自己催眠法であり … [続きを読む]

治療室TERA、セミナーに行ってきました

こんにちは😊 治療室TERAです🌏 先日のセミナー参加風景↓↓↓ テーマは「心療内科医からみる心療内科・精神科における鍼灸の可能性」心療内科の先生が治療に鍼を使用した例をお話下さいました 薬や自律神経訓練法などを行っても … [続きを読む]